しつけとトレーニングの違いを分けて理解し教えてるトレーナーは実は少ない。。。

「しつけ」と「トレーニング」この二つを分けて理解し、教えて居る『家庭犬トレーナー』って実はとっても少ないんです。。。    

 

オスワリとか、オテオカワリとか、マテとか、筋トレとか、ハードル飛ばせる

これらは全て「トレーニング」であり、

噛まない、吠え無い、飼い主さんを信頼し、留守番出来て、トイレも完璧で、落ち着きもある。。。そんな家庭犬に育てるのに必要なのは『しつけ』です

 

「しつけ」と「トレーニング」それぞれを私は下記の通り分けて考えて居ます

 

しつけ

犬の心の教育であり、人間社会で犬も周囲も困らない犬に育てるために必要な事を教える(興奮を抑える自制心、どこでも楽しく過ごせる心、散歩を落ち着いて出来る、人との協調性、吠え無い、噛まない、留守番出来る、トイレのしつけなど)

それは、人との日常的な関わり方を通じて教えるべきこと

 

トレーニングは、

犬との暮らしで家族が快適に過ごす為、家族が楽しむ為の動作を教える教育(オスワリ、フセ、オテオカワリ、可愛い芸やダンス、筋トレやドッグスポーツも含む)何歳でも始めることは可能な物が殆どです

 

楽しいダンスやドッグスポーツ、救助犬や警察犬など使役犬は、

「トレーニング」の技術です。

これらも素晴らしいですが「しつけ」の技術ではありませんし、

家庭内のお悩み予防と改善と子犬時期の教育は「しつけ」の専門分野です。

 

YouTubeやインスタで、調べれば調べるほど解らないと言う人もいますが

トレーナーをしていても、この「しつけ」と「トレーニング」の違いや専門分野があることすら、意識せずに行なって居る人も多いのです。

 

そして実際、その「しつけ」を研究している行動改善の専門トレーナーも数少ないのが現状です

なぜなら儲からないから!笑

本気で噛んだり、他犬や他人を見て吠えるお悩みを抱える犬たちは、

グループでレッスンにはほぼ参加出来ません

でも、個別の指導になると1時間の単価はそこまで高額には出来ません

でも、1時間に5~6頭詰め込めるトレーニングの教室は、単価安くて儲かりますね!

皆、「トレーニング」の教室やりたがるんです。。。

 

 私は敢えての「しつけ」を真面目に取り組んでいるトレーナーです

 

愛犬を良きパートナーにしたい!と本気で考える人はぜひ、学びに来て下さい

 

真面目に周囲への配慮を考え、愛犬を良い子を育てたいと考えているご家族の為に、全力を尽くしてサポートします✨